
一晩でこうなってました。
どこか異次元にきてしまったのだろうか(何
ついにこの季節がやってきました。
雪よせやりたくないよ~(´・ω・`)
拍手お返事から。
>拍手いちばん乗りーw お仕事のことなどは不安もあるかと思いますが、
あまり深刻に考えすぎず、無理をしない程度に――
これが一番の近道ですよね。
まあ、私もまだまだ頼りないヤツで、CCのトト君みたいには成長できてませんが^^;
ほんの少しでも、奈託さんの心の支えになれたらいいなぁ・・・と願っております。 また、お話しましょうね!^^ >>一番乗りおめでとうございますw
前にも書きましたが、いい意味でてきとーにやっていこうかと思います。
頼りないとかそんなことないです。拙作楽しみにしてますよ^^
>はじめまして。何気にフリーゲームを探していたら「少年と竜」のタイトルに惹かれてDLしました。
やってみると意外と面白くはまってしまい、今はボスの所まで来ました。
まだ、倒していないけど、何とかクリアー出来たないかなぁと格闘してます。
楽しいゲームをありがとうございました。いろいろと大変ですけど、これからも楽しいゲームを期待してます。>>はじめまして。DLありがとうございます。
楽しめていただけているようで何よりです。
次回作も鋭意製作中なので、気長にお待ちいただければ、と思います。
ラスボス戦がんばってください。どうしてもダメだったらBBSにたくさんヒントが載ってますので、見てみてください。
>始めまして!少年と、竜をプレイさせていただいてここに来た者です
とても素晴らしい作品でした!次回作も製作中ということなので楽しみにしています!
健康に気を付けながらこれからも頑張ってください!>>はじめまして。お気遣いありがとうございます。
少竜、楽しんでいただけたようで何よりです。
次回作、鋭意製作中です。気長にお待ちくださいw
>上を向いて走ろう!!>>涙がこぼれないようにですね。
さて、次回作進捗状況です。
バトルシステムや、ステータス画面などを作って満足していたわけですがw
実際にマップを作り、OP作成に手をつけ始めました。
ところが。
メッセージウインドウはどんなデザインにしよう?とか
イベントシーンは今までどおりじゃなくて、サイドビューっぽくしようかな??とか
マップの作り方はどうしよう??とか
あれこれと決まっていないことが出てきてげんなり・・・w
イベントシーンをサイドビュー、は却下w
何でそうしようかと思ったかというと、バトラーをそのままイベントシーンで使えないかな、と思ったからなんです。
逆に言うと、ホコグラを書くのが面倒だったからw
背景にも限界があるだろうし・・・
ひとまず、「ゲームとして遊べる」ようにするのを目標に、
ワールドマップやらダンジョンやらに手をつけ始めました。
今回は少竜ほど長編にはしない予定ですが、やはりマップ作成は骨が折れる・・・
てことであまり進んでいませんw
まだまだゲームには程遠いです。
一つ一つ片付けていこうと思います。
[1回]